海南こどもの国(かいなんこどものくに)
海南こどもの国は10万平方メートルの敷地内には、アスレチックやゴーカート、水上自転車が楽しめる施設があり、幅広い層が集うスポットです。小さな子どもから大人まで存分に遊べる「海南こどもの国」は、愛知県の公園でもおすすめのスポットです。
【さまざまな広場】
海南こどもの国には、広大な敷地の中に「冒険広場」「斜面広場」「舗装広場」「砦広場」があります。それぞれ特徴が異なり、飽きることなく遊ぶことが可能です。
①冒険広場
弾力のあるゴムのアスレチックが特徴的な冒険広場。湾曲のある遊具は、登ったり滑ったりと中学年の子どもに人気です。弾力があるので、怪我の心配も少なく思いっきりはしゃいで楽しめます。
②斜面広場
芝生が広がる敷地内に、大型のローラー滑り台が設置されている斜面広場。360度見晴らしの良い滑り台を、風を切って滑るのは気持ちが良いと、幅広い方が利用します。
③舗装広場
大型の消防車やはしご車が展示されている舗装広場。あまり間近で見ることがない乗り物に登れる貴重なエリアです。乗り物好きな子どもにとっては、テンションの上がる広場でしょう。
④砦広場
タイヤや丸太で作られたアスレチックが特徴的な砦広場。少し登ることが難しい箇所もあるので、小さな子どもが遊ぶ際は大人がついて遊ぶことをおすすめします。
【ジャブジャブ池】
浅い池の上には大きな石が設置されているので、ジャンプして次の石に移動したり、池の中から石の上に上がったりとさまざまな遊びができます。池に落ちても浅瀬のため怪我は少ないですが、服はびしょ濡れになる可能性が高いので、着替えがあると便利。普段とは違った遊び方ができるため、子どもには人気のエリアです。
【足踏みゴーカート】
海南こどもの国には、ペダルを漕いで動くゴーカートがあります。500メートルのコースを走ることができるので、1週でも十分満足できるロングコースが用意されています。ひとりで乗車が難しい子どもには、大人が一緒に乗ることも可能。大人も楽しめるエリアです。
[海南こどもの国]
住所:愛知県弥富市鳥ヶ地町二反田1238
電話:0567-52-1515
0コメント